![]() 昨日帰宅したら『月下美人』が咲いていた。 一晩しか咲かないので今朝はもう閉じてしまっている。 写真ブレちゃったケド。 先日のクジャクサボテンといい、 今年は暑いのでサボテン科の元気がヨイかもな。 焼酎につけて観賞用に保存って話を友達に聞いた。 詳しく聞いて今度やってみよう。 去年は9月に咲いてた ▲
by kaori-en
| 2005-06-30 08:34
| Green
あ~あ~なんだか仕事で忙しかったのでほっといたけど
息抜きで… 友達からまわってきた music baton •Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) 2.39GB (622曲) •Song playing right now (今聞いている曲) ![]() KTU / What's 8appen ? 暑いから心地よい音を… •The last CD I bought (最後に買ったCD) ![]() 最近みんなにCDもらうからあんま自分で買ってないな 最後に買ったのはコレだった気がするな ASA-CHANG & 巡礼 feat. 小泉今日子 レコード持ってたのを友達にプレゼントしたので CDで購入 巡礼スキ •Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲) うわ~コレ迷う… 視界に入るCDやらレコード見て思い当たるのを書くか… っつーか5曲か…たりないよ、、、 ![]() KEITH JARRETT / The Koln Concert PartⅠ コレ最高。 ![]() DRY & HEAVY / Rumble ライブ観に福岡マデ行ったな。AOサンの声がスキ。 ![]() KEISON / vivid ダイスキ ![]() BLIND MELON / NO RAIN コレ好きだったなー。よく聞いてたなー。 ![]() / April 12, 2003 Tokyo, Japan: On The Road 全部好きだけど自分で行ったライブ音源を 曲名わかんないや一枚目の一番最初の曲 っつーかまだまだあるよ、気になる曲。 コレ書いたけどどんどん気になる曲思い出してきた。 とりあえず思い入れのアル曲ということで…。 •Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人) 別にやってるSNSの方でまわしましょう あ、よろしかったらやってみてくださいな。 ▲
by kaori-en
| 2005-06-27 23:06
| music
でもって屋久島の続き
![]() 平内海中温泉 引き潮時、温泉+海水でイイ湯加減になるらしい。 混浴!水着禁止!脱衣所ナシ! なので女子は夜ぐらいしか入れないな…。 滞在期間中、引き潮は夕方だったから微妙に明るすぎて入れなかった…。 海も荒れてて、時折ザッバーーーン!と波に襲われた。 ![]() で、屋久杉の木っ端を自分で削ってボールペン作成~。 削ってるときからものすごいイイ香りだった! 文字書いてるとまだまだ匂う! また屋久島行きたいな~! ▲
by kaori-en
| 2005-06-20 19:48
| Travel @Japan
あ~今日もムシ暑~い。
![]() パクチーもずいぶん成長してきた。 最初普通に丸っこくて細長い双葉が出てきただけで なんだかパクチーっぽくなかったんだけど、 成長するにつれ、パクチーの葉っぱらしい葉がでてきた。 イチバン下は丸っこい双葉が残ってる。 雨に負けてちょっと倒れ気味だが ガンバレ・パクチー! ![]() でもってプリックもやっと発芽! もっと成長したら株分け予定。 タイ産のカラ~イトウガラシです。 ![]() 今日の収穫。 まだちょっぴりだったけど、 ここで採っとかないと 鳥に食べられてしまう…。 カスピ海ヨーグルトにでも入れて食べよう~っと。 ▲
by kaori-en
| 2005-06-19 15:41
| Green
なんだか毎週タイ料理を食べている~。
昨日は大久保のタイ料理屋へ。 はじめていく店「TONG-THAI」 イサン料理のお店なのでラープはじめナムトックもあった! もちろんカオニャオ(もち米)もね。 でもってヤムウンセーン、トードマン・クン、カオマン・ガイ、ゲーンキョウワン、 プー・パッポンカリー、などなど。 ![]() 人数いたのでけっこういろんな種類食べれたな。 メコンも飲めたし。 ナムトック&カオマンガイはうれしかったなぁ~。 でもって今日は「TARA」へ。(先週も行ったけどね) 昨日も今日もタイ料理だったがぜんぜん飽きないね! 今日だってバンゴハンはタイ料理作ろうかと思ってたし。 ゲーンキョーワン(グリーンカレー)はココがイチバン! (昨日の店よりもうまい!) っつーかTARAよりうまいグリーンカレー食ったことナイ! 昔はほぼ毎日ランチのカレー食べてたもんなぁ~。(コーヒー付¥500!) ![]() サイドメニュウはラープ・ムー、トードマンプラー、センヤイナーム 今日もうまかった~!タイ料理最高! 来週も「TARA」行く予定あるんだよな…。 ▲
by kaori-en
| 2005-06-18 23:04
| Food
![]() 4月のあつーい時期に 外に出しっぱなしだったから?? こんなに咲いたの初めて見たー。 なんだか育ちすぎて花満開。 しばらく花つけてなかったのに…。 来年は疲れちゃうだろうな。 まだまだツボミいっぱい。 ![]() クジャクサボテン/サボテン科 学名;Epiphyllum ▲
by kaori-en
| 2005-06-17 16:29
| Green
![]() 屋久島の魅力は水の豊富さかな。 (島の人は湿気がすごくて カビが大変って言ってたケド…) なんとなくしっとりした空気。 コケの緑が気持ちよかったな。 水はツメタイ! ![]() 日本百銘滝:大川の滝 落差90mほどもある。 雨のあとで増水してて ものすごい迫力だったな~ 近くまで行くと水しぶきバシャバシャ ![]() 千尋の滝 ▲
by kaori-en
| 2005-06-17 15:56
| Travel @Japan
▲
by kaori-en
| 2005-06-17 15:48
| Travel @Japan
▲
by kaori-en
| 2005-06-17 15:40
| Travel @Japan
屋久島といったら縦走。
![]() 淀川登山口から入り、 花之江河を目指す。 ![]() ![]() 花之江河は屋久島にある高層湿原。思ってたよりも湿原っぽくなかった…。 しっとり雨とか降ってたほうが雰囲気あったろうなぁ~。 白骨化したスギの古木が青空に映えてた。 ![]() トーフ岩を横目に 宮之浦岳を目指す。 ![]() 黒味岳 …かな? ![]() 360℃絶景。 すごいスケール感が狂った。 岩とか、近くまで行くと ものすんごくデカイ。 天気が良くて気持ちよかったー。 手の甲が日焼けしてタイヘンだった…。 ![]() でもって 新高塚小屋を目指す ▲
by kaori-en
| 2005-06-17 15:22
| Travel @Japan
|
カテゴリ
全体
LIFE music Food snowboard outdoor Travel @World Thailand Travel @ASIA Travel @Japan friends Green cat hand made ● Friends ●
tarubitwu spangle seto(九印) plan*eta organica wagu Be The Voice PHOTONZ Merce Death maiko kishi kentarow 響家/hibiki-ya PARADOX VISION 八百由 Powder Company 芽育~yuki ita design~ Largo California 8ablish food creation point 天然酵母パンKARUNA matatabi 千住店 matatabi 谷塚店 Lapis JAHPON PUCCI Yuri Shibuya miwa kato Rip Zinger しがさやか sumi kaneko ミヤモト ケン sahasrara Yoga Studio JYOTI 神戸岡本マミーセラピー LomiLomi Kukui Spring Bless 星屑Garden. 小坂水産 ● Friend's blog ● Ayurvedic lifestyle 69log ハヤシサピコの休日 ダンタクマ観察日記 yassutaka絵ログ nsm Design トコスケ Soliloquy of MasahiroSugimoto Hiroyuki Yamada miwa katoh フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... Deep and Steep chucky 吉祥寺 『まざあ・ぐうす』 マレエモンテの日々 do_yoga!=ヨーガ... Cafe Eight キ... Cafe8センム日記 mon petit la... 神戸でアロマテラピーを。 ばーさんがじーさんに作る食卓 尻別川の畔より/K9 F... うちごはん 深川きっちん日記 薬膳のチカラ ハーバルライフな幸せ 鎌倉大根 doodle&desig... Magnum Yoda ... 【武の美 -武楽(ぶがく... Mis favoritos 猫と犬とさんぽ アーユルヴェーダトリート... griot日記 *Fiotto* ♪*... Thai Massage... happy to mee... スアマの小さな台所 matatabi toosin ぱのらまにっき 『'Olu'olu 』 月のかけら~モーフの旅と... ご飯を食べてにっこり、そ... Soul drops ☆... SPICE MARKET... Seto news ar... 千鳥Blog ごはんの時間 ++気まぐ... Lapis/sumileの日記 coruri/cafe ... griot shop m... Peregrine Fu... なんでもない日、おめでとう さくらcafe バイリンガル占い師への道 スアマノート moiwa curry その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
以前の記事
2017年 08月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 |
ファン申請 |
||